当記事はプロモーションを含みます

私が「やっと稼げた」方法は
これでした!

パソコン転売に出会うまでは、本当に色々な副業に手を出してきました。

どれも「これなら!」と思って始めたのに、どの方法も稼げ気ず…涙

稼げなかった理由は、私にとって、続けるのが大変だったり、時間がかかったり、難しかったりしたからだと思います…

そんな中、驚くほどシンプルで、しかも結果が出たのが「パソコン転売」でした

集中力も特別なスキルもいらず、スキマ時間をちょこちょこ使うだけ。

それでも、初月から利益が出て

これなら続けられる!
と確信しました

私が実践したのは、「PC-BAS(ピーシーバズ)」というパソコン転売の教材です。

このあと、PC-BASって実際どうなの?というところを、私の体験ベースでお伝えしますね。


こんにちは、ミウケイと申します♪

アラカンのおひとり様。50代半ばを過ぎた頃、ふと不安になりました。

このまま定年を迎えても、
年金じゃ足りない

給料も下がるし、
誰かに頼れるわけでもない

それでも、旅行もしたいし、好きな生活をしたい。

何より、自分の力で収入を得て、自由に生きていたいって思ったんです。

そこで、まずはブログにチャレンジ!…でも毎日通勤しながらでは、ほとんど作業ができず・・・

「今しかない」と思い切って

会社を辞め、ブログに全力投球!

1日10時間以上、パソコンに向かう日々がスタートしました。

でも・・ある日、乳がんが見つかりました。手術や治療が必要になり、

長時間の作業は
続けられなくなってしまったんです。

命の心配、そしてお金の心配。どちらも一気に押し寄せてきました。

だからこそ、次に選ぶ副業は「体力的にきつくないもの」「短時間で稼げるもの」にしたかった。

そんなときに出会ったのが
「PC-BAS」でした。

マニュアルはシンプルで読みやすく、「これなら私にもできそう」とすぐに実践を始めることができました。

そして・・・

まさかの初月で75,240円の利益

在宅でお金を稼ぐのは大変だと思っていたので、私自身びっくりしました。

でも、よく考えたらやったことは本当にシンプルで、

  • マニュアル通りに仕入れて出品しただけ
  • パソコンに詳しくなくてもできた
  • 作業時間も限られていてもできた

だからこそ、

これは本当に
誰にでも再現できるノウハウだ

と実感!!

気づけば、月30〜50万の利益が
コンスタントに出るように!

昔の私が見たら「え、ウソでしょ!?」って絶対言ってると思います(笑)

そんなふうに自分ができる範囲でコツコツ始めたパソコン転売。

そしてそのコツコツは、右肩上がりとなり、気づけばこんな感じに…👇

ミウケイのリアルな利益推移
ぜんぶ見せます!

ミウケイの月別利益はこちら
  • 1ヶ月目 月収 75,240
  • 2ヶ月目 月収 132,581
  • 3ヶ月目 月収 132,697
  • 4ヶ月目 月収 223,064
  • 5ヶ月目 月収 224,740
  • 6ヶ月目 月収 300,308
  • 7ヶ月目 月収 405,410
  • 8ヶ月目 月収 409,047
  • 9ヶ月目 月収 385,998
  • 10ヶ月目 月収 410,940
  • 11ヶ月目 月収 416,828
  • 12ヶ月目 月収 407,693
  • 13ヶ月目 月収 397,529
  • 14ヶ月目 月収 467,101
  • 15ヶ月目 月収 402,746
  • 16ヶ月目 月収 497,841
  • 17ヶ月目 月収 422,653
  • 18ヶ月目 月収 324,751
  • 19ヶ月目 月収 404,910
  • 20ヶ月目 月収 424,554
  • 21ヶ月目 月収 308,276
  • 22ヶ月目 月収 388,733
  • 23ヶ月目 月収 302,259
  • 24ヶ月目 月収 351,298
  • 25ヶ月目 月収 369,950
  • 26ヶ月目 月収 413,016
  • 27ヶ月目 月収 311,530
  • 28ヶ月目 月収 512,762円 ←2025年3月

※これは純粋な利益の額です。(売上金額からパソコンの仕入金と送料や梱包材などの経費を差し引いた金額)

ざっくり言うと…初月で7万5千円、半年後には30万超え、1年後には40万円台をキープ!

しかもこれ、毎日ヒーヒー作業してたわけじゃありません。平日は1〜2時間の作業。たま〜にまとめて数時間。

実働は少ないのに、振込される金額はしっかり数字で届く!

⇩こちらがメルカリからの入金記録です。毎月ほぼ100万円の売上。他にもラクマやヤフオクでも販売してるので、売上の柱は実はもっとあります。

毎月数字が積み重なるたびに、「これなら、好きな場所で好きな人生をつくっていけるかも!」って思えてきたんです。

あなたにも、そんな未来を手にしてもらえたらうれしいです。

「PC-BAS」で学べる
パソコン転売って
実際どんなことするの?

私が実践している「パソコン転売」は、とにかくシンプル!

細かい手順はいろいろあるけど、ざっくり言うと…

STEP
ネットでパソコンを仕入れる

フリマサイトで「お得に買えるパソコン」を探します。

(もちろん、どんなパソコンを買えばいいかも教材で解説されてます!)

STEP
簡単な初期設定や掃除をする

電源を入れて確認したり、ちょこっとキレイにしたり。

難しい作業はなし!私はYouTubeを見ながら「ながら作業」してます(笑)

STEP
フリマアプリに出品する

写真を撮って、説明文を書いて、出品!

最初は真似からスタートして、慣れてきたらテンプレで時短♪

STEP
売れたら梱包して発送!

コンビニに持ち込んだり、自宅集荷でOK。

以上!やることは本当にこの繰り返しです。

特別なスキルや資格もいりません。

作業も1日1〜2時間ほどでOKなので、

  • 副業初心者さん
  • 家事や育児のスキマ時間に取り組みたい主婦
  • 本業で忙しい会社員

の方々に選ばれています。

とはいえ…

仕入れって、むずかしくないの?

本当に売れるの?

って、思いますよね。わかります、私も最初そうでした。

実際、私も「これで本当に大丈夫なの?」と不安だらけでスタートしました。

それに、「たくさん仕入れたら、家の中パソコンだらけになるんじゃ…」っていう心配も、正直ありました。

でもこれも、やってみたら拍子抜け。

ノートパソコンって意外とコンパクトなので、私はカラーボックスにサクッと収納してます。

一般的な3列のカラーボックスだと、ノートパソコン30台ぐらいすっきり収まるから、部屋の片隅に置くだけでOK!

場所をとらないから、生活スペースを圧迫することもありません。

👇こんな感じ〜♪

この「気軽さ」も、続けられた理由のひとつです。

慣れるまでは、失敗や試行錯誤もしたけど、でもでもブログよりずっとカンタンで、頭を使わない作業ばかり!

気づいたら「これなら毎日続けられるかも」って思えてたんです。

しかもこの方法、失敗しづらくて初心者さんにも安心なんです。

PC-BASって
ぶっちゃけどんな教材?

私が実践している「パソコン転売」は、この「PC-BAS(ピーシーバズ)」という教材で学びました

ぶっちゃけ、教材って聞くと「難しそう」「分厚そう」って思ってませんか?でもPC-BASはその逆。

めちゃくちゃシンプルで
だからこそすぐ動けたんです!

ここでは、実際に使ってみて感じた「PC-BASの中身」をざっくり紹介していきます👇

✔ マニュアル(テキスト)

とにかくシンプルで、読みやすいのがPC-BASの魅力!

ひとつひとつのマニュアルはPDFで分かれていて、どれもコンパクトなボリューム感

パッと読めて、必要なときにサッと探せるんです。

実は、教材のボリュームが多すぎたり、説明が難しかったりすると、最初の段階でつまずいてしまう人も多いんですよね…。

でもPC-BASは、「これなら読めそう!」と思えるちょうどいい分量とシンプルさで、すぐに実践に移れました。

私はまずざっと全体を眺めて「流れ」をつかみ、あとは必要なところだけを見返す感じで進めていました。

迷うことが少ないから、手を動かしながらどんどん進められるのも大きなポイントです。

✔ 掲示板(=サポート的な場所)

教材だけど、実は“ほぼサポート”があります。

質問を投稿したり、過去のやり取りを読むだけでもめっちゃ参考になります。

困ったときにすぐ頼れる場所があるって、本当に心強いです。

実は私、この掲示板から“マニュアルに書かれてない裏ノウハウ”を、かなり吸収しました!

経験者さんたちのリアルな投稿が、めちゃくちゃ役立ちます。

✔ 特別コンテンツ・裏技もあり!

マニュアルに載ってない「ちょっとお得な裏ワザ」もあって、それが地味に効く(笑)

実践してる人だけが知ってる感覚が、ちょっとワクワクします♪

私がPC-BASを
買ってよかったと思った理由

ここからは、実際に私がPC-BASを実践してみて「これは買って正解だった!」と感じたポイントをまとめてみます👇

✔ 初月から利益が出た!

マニュアルを読んで、まずは素直に実践。

仕入れ・出品・発送…と、ひと通りやってみたら、初月で75,240円の利益!

これ、正直びっくりしました。

なにより「結果が出た」ことで、安心して続けることができたんです。

✔ 完全在宅でできる!

仕入れはネット、出品もネット、発送もコンビニ。

全部家の中で完結できるので、子育て中のママさんや、外に出づらい人にもぴったりです。

✔ 作業時間が短いのに利益が大きい!

慣れれば1台あたりの作業時間は30分前後。

それで3,000〜10,000円ほどの利益が出るんだから、時給換算するとかなり高い!

パソコン転売、タイパ最強でした。

✔ スキマ時間で進められる!

「今日は10分だけリサーチ」
「週末にセットアップまとめて3台分」

──みたいな感じで、細切れ作業でもちゃんと作業できるのがありがたい!

治療中だった私には、この柔軟さが本当に助かりました。

✔ パソコンに詳しくなくてもできた!

スペックの難しい説明とか、よくわからなくても大丈夫

「サクサク動く」「電源入れたらすぐ使える」みたいな説明で、ちゃんと売れます!

私は最初、売れてる人の真似から始めました♪

✔ 売れたらすぐに現金化できる!

フリマアプリは、売れたらすぐに売上金が入るのも魅力!

翌営業日には銀行口座に振り込まれることも多いので、資金繰りもしやすいんです。

✔ マニュアルが読みやすく、すぐ動けた!

テキストもシンプルでPDFのボリュームも少なめ

最初にさっと読んで、あとは実践しながら必要なときだけ見返せばOK!

ボリュームが多すぎて挫折…なんてことが起きない作りになってました。

✔ 困ったときは掲示板が助けてくれた!

これは本当にありがたかった!

質問したら返事がもらえるし、過去の投稿を読むだけでもめっちゃ学べる。

実は私、この掲示板から“マニュアルに書かれてない裏ノウハウ”も、かなり吸収しました!

こうして見ると、ほんとに「ちょうどいい教材」だったな〜と感じます。

PC-BASの開発・販売者
コージさんはこんな人

「PC-BAS」の開発者は、パソコン転売歴10年以上・累計売上1億円超えの現役プレイヤー、コージさん

ポイントは「現役」であること!

今も実際にパソコンを仕入れて販売しているので、ノウハウ自体は今のフリマ市場でもちゃんと通用します

※ただし、マニュアルそのものは更新されていない部分もあります。

でもご安心ください!そのあたりは、私の実践をもとに作った「ミウケイ特典」でしっかり補強しています

資金はいくら必要?

「やってみたいけど…最初にいくら必要なの?」これ、すごくよく聞かれます!

パソコン転売と聞くと「高額な資金が必要そう」と思うかもしれませんね。

ズバリ、必要資金をお伝えします。

初期資金はだいたい3〜5万円前後あればスタートできます!

理由は、

  • パソコン1台は7,000円〜10,000円ほどで仕入れ可能
  • 最初は3〜5台の仕入れがベスト

もちろん、清掃グッズや梱包資材なども必要ですが、私は最初、家にあった掃除道具+100均のアイテムで十分間に合わせていました。

発送用のダンボールも、仕入れ時の箱を再利用すれば、かなり節約できます!

このように、

  • 少額で始められる
  • リスクが低い
  • しかもすぐ現金化できる

…という点で、「これから副業を始めたい!」という方にもぴったりの方法だと感じています。

PC-BASは
こんな人におすすめ!

パソコン転売は、誰にでもできるシンプルな方法ですが、特にこんな方にはピッタリだと思います!

✔ 何をやっても稼げなかった人

私自身がそうでした。

ブログ、電子書籍、アフィリエイト…いろいろ試したけど稼げない…

でもパソコン転売は初めて“稼げた”副業でした。結果も早く出て、安心して続けられました。

✔ 在宅で稼ぎたい人

仕入れ、出品、発送まで、すべて家の中で完結します。外に出る必要がないので、在宅ワークにぴったり。

外に働きに出られない人や、本業があるから副業は在宅で!という方におすすめです!

✔ 少ない作業時間で稼ぎたい人

1台あたりの作業は、慣れれば細切れ作業を合計して、30分〜1時間ほど

それで数千円〜1万円以上の利益が出ることも。

「時給換算したらすごくない?」って何度も思いました(笑)

✔ スキマ時間で取り組みたい人

10分だけリサーチ、夜にセットアップ1台、など細切れでも進められる柔軟さがあります。

まとまった時間がとれなくても、ちゃんと利益が出せるのがありがたい!

✔ 難しくない方法を探している人

パソコンに詳しくなくても大丈夫!

実際、私もパソコンの詳しい知識はほとんどありません。

でも「サクサク動きます」「すぐ使えます」などの説明で、しっかり売れました♪

しかも、やることは、仕入れて、整えて、出品して、発送するという、決まった流れの繰り返し

毎回あれこれ悩む必要がないから、ルーティン作業としてサクサク進められて、気がラクなんです!

PC-BASの
ちょっと惜しいところ

ここまで「いいこと尽くし!」な印象かもしれませんが、実はひとつだけ「惜しいな〜」と思う点があります。

それは…

✔ サポートがついていないところ!

PC-BASは「教材」であって、塾やコンサルのような個別サポートはついていません。

そのぶん価格が手に取りやすくなっているのですが…

初心者さんにとっては、「ちゃんと進められるかな?」「つまずいたらどうしよう…」という不安があるかもしれません。

でも大丈夫です!

教材内に「掲示板」が用意されていて、これがほぼサポート的な役割を果たしてくれます。

困ったら質問すればOKですし、過去のやりとりを読むだけでもすごく学びになります。

実は私もこの掲示板から、マニュアルには載っていない“裏ノウハウ”をたっぷり吸収してきました♪

✔ そしてさらに!私の特典があれば安心

掲示板だけでもかなり参考になるんですが、

もっと具体的に、もっと丁寧に、もっと分かりやすく実践したい…!

そんな方のために、私からの“特典コンテンツ”をたっぷりご用意しています。

次のパートでは、ミウケイ特典でどんなフォローが受けられるか?をお伝えしていきますね♪

初心者さんでも迷わず実践できる!
ミウケイ特典!

「PC-BAS」はとてもシンプルで実践しやすい教材ですが、初めての方にとっては、

「どこから手をつけたらいいの?」
「この判断で合ってる?」

と迷う場面もあるかもしれません。

そこで、そんな“はじめの一歩”をスムーズに進められるように、私・ミウケイが、

自分の実践経験をもとに作った特典を
たっぷりご用意しました!

まずは、ザッと一覧でご覧ください👇

▼期間限定特典🔥🔥🔥

終了しました🙇‍♀️

\利益額ベスト10のリアルデータ【2025年春版】/

・実際に売れたパソコンから「利益が大きかった順」にTOP10を厳選
・型番/スペック/仕入値/販売価格/利益額/売れたまでの日数
・「なぜ売れたか?」の一言コメントつき

これを見れば、
「何を仕入れればいいか」がかなりクリアになると思います。

▼スタートダッシュ系特典
(初心者でもすぐ動ける!)

  • 実際に売れたパソコンデータ【2025年春版】
  • 参考にしているメルカリ出品者アカウントをこっそり紹介
  • 売れづらかったパソコンの実例と特徴を公開(反面教師データ)

▼AI活用・時短強化特典

  • AI活用で迷わない!ターゲット設定&売れ筋リサーチガイド
  • CanvaのAIでクリックされる写真に!
  • AIで作れる!ターゲットに合わせた出品文の作り方
  • コメント対応もAIにおまかせ!返信テンプレ集

▼リサーチ・仕入れ強化特典

  • ChatGPTと併用OK!リサーチ動画講座
  • 仕入れ判断のポイント解説+失敗例とその対処法を動画で解説
  • 万能な”管理・チェック・分析”ができるシート(そのまま棚卸表にも!)
  • 儲けがすぐわかる!価格シミュレーションシート
  • こんな出品者からは仕入れちゃダメ!
  • 不具合パソコンを避けるコツ

▼写真&出品ページ強化特典

  • 売れる写真の撮り方(広告経験を活かした構図・光・背景のコツ)
  • 画像加工&文字入れの時短術+Canvaテンプレ付き
  • クリック率UP!タイトル作成のコツとテンプレート
  • 「売れる説明文」の作り方+説明文テンプレート
  • メルカリ用プロフィールの書き方アドバイス

▼作業効率アップ・時短特典

  • パソコン検品マニュアル(優先ランクつき)
  • 考えすぎずに仕入れ作業を進める工夫紹介

▼ 実践フォロー&限定情報

  • 購入者限定サイトへのご招待

※特典のお渡しは、準備できしだいお渡しするものもあります。

それぞれの特典の詳しい説明は👇

期間眼底特典(配布は終了しました🙇‍♀️)
利益額ベスト10のリアルデータ【2025年春版】

【期間限定特典】※現在は配布終了しました
2025年春のキャンペーン期間中のみ配布した特典です。たくさんの方にご好評いただきました!
※再配布がある場合はメルマガでお知らせします


パソコン転売で最初につまずきやすいのが、「どのパソコンを仕入れればいいの?」という悩み。

この特典では、実際に私が販売した中から、利益が大きかった順にベスト10件を厳選してまとめました!

1台ごとに、以下の情報を一覧でチェックできます:

  • 型番・スペック(性能)
  • 仕入れた金額・販売価格・最終的な利益額
  • 出品してから売れるまでにかかった日数
  • なぜそのパソコンが売れたのか?のひとこと解説つき

つまり、“リアルな成功例”だけを抜粋した仕入れデータ集です。

「これなら売れる」が具体的にわかるので、初心者でもグッと仕入れのハードルが下がります。


スタートダッシュ系特典
(初心者でもすぐ動ける!)

実際に売れたパソコンデータ
【2025年春版】

この特典を見て「すぐに仕入れて売れました!」という方も出ている、大人気の特典です♪

はじめての仕入れって、そりゃもう悩むのが当然。私もそうでしたし、だからこそ“リアルな成功データ”が力になると思うんです。

でも、「まずは成功例を見て真似したい!」という方には、このデータが最短ルート!

今回ご提供するのは──

ミウケイが実際に仕入れて販売した20台分のリアルデータ(2025年春版)

  • 仕入れ価格
  • 販売価格
  • パソコンの詳細スペック(メーカー・型番・OS・CPU・メモリ・ストレージ・色・カメラ・光学ドライブ・状態 など)

同じ型番でも、スペックや状態、色で価格がガラッと変わるのが中古パソコンの世界。

だからこそ、型番だけに頼らず「どこをどう見るか?」が重要なんです。

このデータを見れば、それが一発でわかります。

実際、このデータを参考にして

“即売れ”を達成されたご報告もいただいております!

さらに、データの使い方・見るポイントもアドバイス付き。

ゼロからリサーチするより、グッと時短できるはず。

「何を仕入れればいいの?」という悩み、ここでまるっと解消しましょう♪


売れてるメルカリ出品者を
こっそり伝授

ちょっとズルいけど、売れてる人のマネが一番早い!

売れてる人って、やっぱり理由があるんです。

タイトルの付け方、写真の撮り方、説明文のテンポ感…見ているだけで勉強になる!

この特典では、私がこっそりチェックしている「売れてるメルカリ出品者」をご紹介します

初心者さんこそ、まずはマネからスタートしてOK。

“売れる空気感”を体感して、自分の出品にも活かしていきましょう♪


こんなパソコンは
仕入れない方がいいよ
売れづらいパソコンの特徴

2ヶ月以上売れなかったパソコンがあります。

最終的には売れたので、失敗とまでは言いませんが、自分が販売したい価格では売れませんし、在庫として抱える期間も長くなってしまいました。

こうなった原因は、自分の思い込み。これは売れるだろう!と自分で決めてしまっていたのです。(リサーチをしっかりしなかった末路です)

実践当初は、どんなパソコンがよく売れるのかがわかっていません。なので、どうしても自分の主観が入ってきてしまうんですね。そんな例をお伝えするので、反面教師としてください。

なかなか売れなかったパソコンの特徴をお伝えします。


AI活用で
時短強化特典

AI活用で迷わない!
ターゲット設定&
売れ筋リサーチガイド

パソコン転売で成果を出すために、いちばん大切なのが「誰に向けて売るか」をハッキリさせること

ここが曖昧なままだと──
仕入れの判断がブレたり、売れないパソコンを抱えたり…と、うまくいかない原因になりがちなんです。

でも初心者さんにとって「ターゲットを明確にする」って、実はけっこう難しい…。

そこでこの特典では、AIを活用して“売れるターゲット像”を明確にするステップを、わかりやすくガイド化しました!

  • ChatGPTに聞くための具体的な質問例
  • 実際の回答例と、どう活かすかのコツ
  • 主婦層・シニア層など“狙いどころ”も紹介

さらに──
ターゲットがハッキリすると、出品時のタイトルや説明文もスムーズに書けるようになります!

誰に届けたいのかが明確だから、「刺さる言葉」が自然と出てくるようになるんです♪

仕入れから販売までの軸をしっかり持つために、まずこの特典から始めてくださいね。


CanvaのAIで
クリックされる写真に!

「暗い」「ごちゃついてる」「パッとしない…」

そんな出品写真も、CanvaのAI機能を使えば“売れる写真”に大変身!

この特典では、CanvaのAI機能を活用して、

  • 背景をワンタッチでキレイに差し替えたり
  • 明るさや色味を自動で調整したり

といった“写真の魅力UP術”をしっかり解説!

初めての方でもスムーズに操作できるように、基本機能の使い方〜出品画像におすすめの加工パターンまで、実践動画付きです。

「クリックされる写真ってこういうことか!」と、きっと実感できる内容です♪


AIで作れる!
ターゲットに合わせた
出品文の作り方

「説明文がいつもワンパターン…」「時間がかかる…」

そんな悩みを一気に解消!

AIに「こんなパソコンを、こういう人に売りたい」と伝えれば、あとはサクッと“刺さる出品文”を提案してくれます。

入力例や編集のコツもあわせてご紹介するので、初心者さんでもすぐに使える文章が完成します!

考え込まずに出品できるので、ストレスも時間も大幅カットできますよ♪


コメント対応もAIにおまかせ!
返信テンプレ集

「これ、値下げできますか?」「もうちょっと詳しく教えてください」

よくあるコメント対応に毎回迷うの、もう終わりにしませんか?

この特典では、よくある質問に対する“AI提案型のテンプレート”をケース別で紹介。

そのまま使ってもよし、自分用にアレンジしてもよし!

対応がスムーズになるだけで、ストレスもグッと減りますよ♪


リサーチ・仕入れ強化特典

ChatGPTと併用OK!
リサーチ動画講座

パソコン転売の第一歩は「リサーチ」。

でもここが“なんとなく”だと、仕入れでつまずいてしまいます。

この動画講座では、どんなパソコンが、いくらで売れているかを調べる王道の方法を、実際の画面を使ってわかりやすく解説!

  • 「どこを見ればいいの?」
  • 「売れてるかどうか、どう判断するの?」
  • 「相場ってどうやって掴むの?」

そんな初心者さんの“あるある不安”を、ゆっくり・じっくり・丁寧に解消していきます。

さらに、ChatGPTと組み合わせて使えば、効率はさらにUP!AIで絞った候補を、この動画で学んだ方法でリサーチ→絞り込み、という流れが定番です。

マニュアルにない実践的なコツや、私自身がいつも意識している“見るべきポイント”もこっそりお話してます♪

「リサーチの意味が“ふわっと”してたけど、この動画でスッと入った!」という声も多い講座です。

こちらからチラ見が出来ます。


仕入れ判断のポイント解説

失敗例とその対処法を
動画で解説

パソコン転売でいちばん利益を左右するのが「仕入れ」です。

でも初心者さんにとっては、どんなパソコンを選べばいいのか・どう見極めるかが最初の大きなハードル…。

この動画では、そんな仕入れ判断の“基準”を、実際の操作画面を使ってわかりやすく解説します!

さらに、私自身がやってしまった「やらかし仕入れ」も包み隠さずご紹介。

  • 壊れているパソコンを仕入れてしまった
  • 高値で仕入れて赤字になった
  • まったく売れないモデルを選んでしまった
  • 不具合があったのに出品者と揉めて対応に困った

…などなど、実体験ベースの失敗例とその対処法を具体的にシェアしています。

「こうすれば防げるよ」という事前対策もお伝えしているので、初心者さんでも“しくじり回避”しながら、安全に利益を狙えるようになりますよ♪


管理・チェック・分析ができる
万能シート
(そのまま棚卸表にも!)

もともとは「特典」として作ったわけじゃないんですが、

  • 「このシートのおかげで売れるようになった!」
  • 「在庫管理がラクになった!」
  • 「今の利益がパッとわかるようになった!」
  • 「仕入れミスが減った!」

などなど…思いのほか大好評。

そこで、しっかり整えてテンプレートとしてお渡しすることにしました。

  • 仕入れ時のチェックもできる
  • 検品にも使える
  • 出品ページや仕入元にワンクリックで飛べる
  • 利益・手数料・合計金額などが自動計算
  • コメントや値下げ交渉時に、即判断できる
  • 気づいたことをメモしておける
  • 月ごとの集計・分析にも対応
  • 確定申告で必要な棚卸表・収支データにも使える

といった、まさに“万能”シートができあがりました。

ファイルは1つにまとまっているので、あっちこっち行かずに一元管理。効率も上がるし、ミスも防げます

もちろん、テンプレート形式でお渡ししますので、あなたは実データを入力するだけ

使い方に関しても、デモンストレーション動画で解説しています♪

そして何より一番の効果は、コツコツ入力してきた“自分のデータ”が、あなたにとって最高の分析材料になること。

売れ筋やミスの傾向など、自分だけのノウハウがここにどんどん蓄積されていきます


儲けがすぐわかる!
価格シミュレーションシート

「いくらで仕入れれば、どれくらい儲かる?」

そんな疑問をすぐに解決してくれる、ミウケイ特製のスプレッドシートをプレゼント!

売値と仕入れ値を入力するだけで、利益額が一発でわかる優れモノ。

さらに、「この価格で売るなら、いくらまでの仕入れならOK?」という逆算もラクラク。

一覧表としても使えるので、相場感を養うトレーニングツールとしても大活躍します♪

毎回いちいち電卓を叩かなくても大丈夫。

数字が見えると、自信を持って仕入れができるようになりますよ。


こんな出品者からは
仕入れちゃダメ!

ヤフオクには、できれば避けた方がいい出品者がいます。私もこれまでに何度か「うわ…やっちゃった…」という失敗を経験しました。

この特典では、そんな実体験をもとに、仕入れちゃダメな出品者の特徴を具体的にお伝えします

さらに、どこを見て判断すればいいのか?もセットで解説!

これを知っておけば、怪しい出品者にビビビッ!と反応できる“危険察知センサー”が働くようになりますよ♪


不具合パソコンを避けるコツ
〜初心者がやりがちな“地雷仕入れ”を回避するチェックポイント〜

せっかく仕入れたのに「正常に使えない…」「届いた時は問題なかったのに…」なんてことが起きたら、大ショックですよね。

でも大丈夫。

この特典では、私自身の失敗経験をもとに、不具合パソコンを仕入れないためのチェック方法をまとめました。

  • 出品ページのどこを見るべきか
  • 見落としがちな要注意ワード
  • 出品者の信頼度の見極め方
  • 実際に仕入れて失敗した例と、その理由

などを具体的に解説。

これを知っておくだけで、失敗リスクがグッと減ります。初めての仕入れでも、安心してスタートできるようになりますよ♪


写真&出品ページ強化特典

売れる写真の撮り方
〜広告経験を活かした「構図・光・背景」のコツを伝授〜

メルカリで「売れるかどうか」を大きく左右するのが、出品写真のクオリティ

パッと目を引く写真が撮れていないと、どんなに良い商品でもスルーされがち。だからこそ、写真で“クリックされるかどうか”が勝負の分かれ目なんです!

私は長年、広告制作の現場で「撮影ディレクション」に携わってきました。

その中で培った「魅力を引き出す構図・光の使い方・背景の整え方」のポイントを、パソコン撮影に応用して、わかりやすく解説します。

「写真ってなんとなく撮ってたかも…」という方にこそ届けたい、実践的で即マネできる撮影テクニックです!


画像加工&文字入れの時短術
〜Canvaテンプレ付きで、クリック率アップをサクッと実現!〜

せっかく撮った写真も、暗かったりパッとしなかったりすると「スルーされがち」

でも、ちょっとした補正や文字入れを加えるだけで、印象はガラッと変わります!

この特典では、

  • 明るさ&色味をサクッと整えるコツ
  • 売れやすい雰囲気に仕上げる加工ポイント
  • 商品の魅力を伝える文字入れテクニック

を、実際のCanva画面を使ってデモンストレーション形式で解説します。

さらに、そのまま使える「文字入り画像テンプレ」もプレゼント!
画像加工が苦手な方でも、型に当てはめるだけでサッと仕上げられます。

「時間をかけずに見栄えUP」したい人に、ピッタリな特典です♪


クリック率UP!
タイトル作成のコツとテンプレート
〜目に留まるタイトルは“型”で作れる!〜

メルカリでは「タイトル勝負」と言っても過言ではありません。パッと見て「これ、気になる!」と思わせられるかどうかで、クリック率が大きく変わります。

この特典では、

  • 売れているタイトルに共通する“ワザあり構成”
  • キーワードの入れ方と順番のコツ
  • 実際に売れたタイトル例の紹介

を、テンプレート形式で分かりやすく解説します。

さらに、あなたの商品に当てはめるだけでOKな「カスタマイズ例」も掲載。

タイトルづくりに迷わず、時短で出品できるようになりますよ。


「売れる説明文」の作り方+説明文テンプレート

メルカリでは、説明文ひとつで「売れる or 売れない」が変わります。

特に初心者さんにとっては、「何を書いたらいいか分からない…」が大きなハードル。

この特典では、

  • 信頼されやすい説明文の流れ
  • 買い手の心を動かす“刺さる言葉”の選び方
  • 初心者でもすぐ使えるコピペOKのテンプレート

をセットでお渡しします。

しかもテンプレは、ターゲットに合わせてカスタムできる例文付き

「売れた人はこう書いてた!」という実例も参考にしながら、あなたらしい出品文にアレンジできます。

「とりあえずコレ貼ればOK」な安心感、ぜひ手に入れてください♪


メルカリ用プロフィールの
書き方アドバイス
〜安心感がグンと増す!“信頼されるひとこと”のコツ〜

「プロフィールって何を書けばいいの?」「一言だけじゃダメかな…?」

そんなお悩み、よくあります。

でも実は、プロフィールって購入の決め手になることもあるんです!

この特典では、

  • 信頼されやすいプロフィールのパターン例
  • 初心者でも安心感を伝えられる“魔法のひとこと”
  • NGワード・避けたい表現例

など、相手に安心してもらえる書き方のコツをギュッとまとめました。

テンプレもあるので、サクッとコピペ&カスタムでOK。

はじめての出品でも、自信を持ってスタートできますよ♪


作業効率アップ・時短特典

優先順位つきで迷わない!
検品マニュアルプレゼント

パソコン転売では、仕入れたパソコンがちゃんと動くかをチェック(=検品)するのが基本。

でも…全部の項目を完璧にチェックしていたら、キリがない!

実は、初心者さんがやりがちな失敗が「全部チェックしなきゃ」と思い込んで、ムダに時間をかけすぎたり、ちょっとした不具合に悩み続けてしまうこと。

そんな“検品迷子”にならないために、優先度付きの検品マニュアルを用意しました!

  • 絶対にチェックすべき項目
  • できればチェックしたい項目
  • チェックしなくてもOKな項目

それぞれのチェック方法と「なぜその項目が重要なのか」まで、理由と対処法つきで解説しています。

無駄を省いて、サクッと終わる検品ルーティンを身につけましょう!

スキマ時間で稼ぐには、こうした「やらない判断」も大切ですよ♪


考えすぎずに仕入れ作業を進める工夫紹介

稼ぎを伸ばすには、「どう時短するか」がかなり大事

とはいえ、雑にやって精度が落ちたら本末転倒ですよね。

だから私は、質は保ちつつ、時間をギュッと短縮できる仕入れ方法を取り入れています。

しかもこの方法、あまり頭を使わずに進められるので、気持ちもラク♪

「今日はガッツリ」「今日はちょっとだけ」みたいに、仕入れ量の調整も自由自在です。

もう、ヤフオク画面とにらめっこし続ける日々とはお別れ。

考えすぎない、かしこい仕入れのやり方”、お伝えします!


実践フォロー&限定情報

購入者限定サイトへのご招待
〜すべての特典がここに集約〜

ミウケイ経由で「PC-BAS」を手に取っていただいた方には、購入者専用の特典閲覧サイトへのアクセスをご案内しています。

このサイトでは、これまでにご案内したすべての特典コンテンツを一覧で確認・ダウンロードできます。

  • 特典が増えても、ここを見ればすぐにわかる
  • 必要なときに、必要な特典だけサッと取り出せる
  • あちこち探し回る必要ナシ!

※特典閲覧専用のページとなっており、掲示板やサポート機能などはございません。

忙しい方でもムダなく活用できるように、シンプルで使いやすい構成を心がけています。

ぜひ、あなたのペースでお役立てくださいね。


未来を変えたいなら、小さな一歩を踏み出してみよう。

「気になるけど、自分にできるかな…」

「もうちょっと時間できたらやろうかな…」

・・・わかります。私もそうでした。

でもね、未来って、“そのうち”じゃ変わらないんですよね(しみじみ…)

もちろん、「いきなり完璧を目指せ!」なんて言いません。

私だって最初は不安だらけでした。

でも…本音を言えば、「これが最後のチャンスかもしれない」って思ってた。

それぐらい、本気でした。

そして一歩を踏み出しました!

でも、その一歩が、思っていたよりもずっと穏やかで、ちゃんと“稼げる道”につながってたんです。

大丈夫。コツコツできればOK♪

まずは、自分にできるペースで、始めてみることからスタートしてみませんか?

あのときの私みたいに・・・

「本気で変えたい」って

思っているあなたなら、きっと進めます

あとは、始めるかどうか。それだけ

稼げないを卒業できた教材ここにあります

/パソコン転売の教科書\


ここが知りたい!Q&Aコーナー

「私にもできるのかな…」「失敗したらどうしよう…」

実はこれ、ぜんぶ私も思ってたことです(笑)

同じように感じている方のために、よくあるご質問をまとめました

少しでも不安がやわらげば嬉しいです。

副業は初めてですが、そんな私でも本当にできるんでしょうか?

はい、大丈夫です!
パソコンに詳しくなくても、コツコツやれる方なら、きちんと結果を出している方が多いです。
最初は不安でも、進めていくうちに「これなら私にもできるかも」と感じられると思います。

中古パソコンって、なんだか壊れてそうで心配です…

その気持ち、よくわかります!
でもミウケイ特典では「どんなパソコンを選べばいいか」「届いたらどこをチェックすればいいか」を知る事ができて安心です。私自身も、最初はビビってましたが(笑)、やってみたら思ったよりシンプルでした!

忙しくて時間がとれないのですが、どのくらい作業が必要ですか?

稼ぎたい額によって変わってきますが、慣れたら1日30分〜1時間でもOKです。「子育てや本業のスキマ時間でやってます」って方も多いですよ。実践スタート時は勉強したり、準備をしたりなどで時間は使います。

ミウケイさんの特典って、どんな人におすすめですか?

「昔の私みたいに、何から始めればいいかわからない」って方にこそ届けたいです!
副業迷子だった私が「これがあれば…!」と思ったものばかりなので、初心者さんには特に使ってもらいたいです。作業も効率化できるし、ひとりで悩む時間も減らせるはずです。

初期費用ってどれくらいかかるんですか?

仕入れは1台1万円〜14,000円が初心者にはおすすめ。
私は最初、5台分、5万円でスタートしました!

発送や梱包って面倒じゃないですか?

実はこれ、やってみると意外とカンタンなんです。
慣れれば5分〜10分でサクッとできますよ。

ミウケイさんはどうして続けられたんですか?

「がんばらなきゃ!」じゃなくて、「ちょっとずつでもOK」って思えたからかもしれません。
最初はモタモタしてた私でも、コツコツやってたら気づけば月30万円。
できるところから始めれば大丈夫です。

もっと詳しく聞いてみたいことがあれば、お気軽にこちらからどうぞ♪

「こんなこと聞いていいのかな…?」なんて思わずに、どんな小さなことでもOKです!

気になることがあったら、ぜひ気軽にメッセージください♪→こちら

最後に:
迷っているあなたへ

ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。

正直、私もはじめる前は「どうせまたダメかもね…」って頭の中では思ってました。

でも実践し始めて「この方法はイケる!」と確信したんです!うまく行かない副業をずっと経験してきて、初めての感覚でした。

そして、続けていれば、ちゃんと利益が積み上がっていくのが、この副業のすごいところです。

もし今、ほんの少しでも「やってみようかな」と思えたなら、その気持ち、ぜひ大切にしてあげてください☺️

「気になってるだけ」で終わるか、
「やってみた人」になるかで、

未来は変わります

👇👇👇

稼げないを卒業できた教材ここにあります

/パソコン転売の教科書\

ご希望にあわせたご案内はこちら

パソコン転売のスタート方法は、人それぞれ。

ここからは「自分に合った選択」ができるように、状況別のご案内をまとめています。

気になるものをチェックしてみてくださいね♪


🔹特典単体でのご購入をご希望の方へ

すでにPC-BASを実践されている方限定で、ミウケイ特典単体でのご購入も承っています。

特典単体の価格は、16,500円(税込)となります。

ご希望の方は、こちらからご連絡ください👇

👉 特典単体のご購入ご希望の方はこちら


🔹ミウケイページ経由でPC-BASをご購入された方:特典の受け取り方法

このページのリンクから「PC-BAS」を購入された方は、下記よりミウケイ特典を請求いただけます。

👉 PC-BAS特典請求フォームはこちら


🔹「PC-BAS」を購入すべきか相談したい方へ

「本当に自分に合っているのかな…」
「まずは少し話を聞いてみたい…」

そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください☺️

👉 ご相談はこちらからどうぞ


ここまで読んでくださって、ほんとうにありがとうございます。🥹

あなたが、あなたらしく進める副業に出会えますように。

ミウケイ